ポケモン名由来図鑑

日本語名

charactor code : UTF-8
環境によっては発音記号などが表示されない場合があります。

履歴:
2.22:追記・カイロス、ヘイガニ、トドグラー/index改良
1.28:追記・ルギア
2006.1.15:追記・ツボツボ、コモルー/怪獣語尾について
12.10:追記・キルリア
9.16:追記・ゴース、トサキント、ミロカロス、カゲボウズ、キリンリキ/ギリシャ・ロシア語に英字転写を記載
7.23:追記・ハピナス、オニゴーリ、ガラガラ、サクラビス
7.1:追記・スピアー、ラティ~/「The・ボツ」コーナー
5.4:追記・シードラ、トランセル、ヒメグマ、リングマ、ラティ~/表デザイン変更
4.16:追記・オクタン、デルビル、カイロス
4.4:追記・オムスター/訂正レディアン、レディバ
4.2:訂正・マグカルゴ、オドシシ、ゴローン、レジ~/追記・ヘルガー、オドシシ、ソルロック
3.28:追記・デンリュウ、ドゴーム、バルキー、ヤミラミ
3.23:完成。
3.20:~ルンパッパ
3.16:~ラプラス
3.14:~ライボルト
3.12:~ヨーギラス
3.4:~モココ
3.2:~ププリン、ヘラクロス、ホウオウ~ホエルコ、ミュウ、ミュウツー
2.28:~ブースター、フリーザー
2.23:~バンギラス
2.14:~ヌマクロー
2.12:~テッポウオ
1.16:~セレビィ
1.8:~ジュゴン、ドーブル、ルナトーン、ランターン
2005.1.5:~コータス
12.21:~クラブ、コイキング
12.2:~キリンリキ、ハンテール、ケンタロス、ザングース、ジーランス、ノクタス、ハガネール
11.19:~カイロス
10.9:イトマル~オムナイト、サワムラー、スバメ
9.27:ルギア・ロゼリア・フライゴン・アブソル・アメタマ・アメモース・アリアドス・アンノーン・イーブイ・イシツブテ
9.26:アゲハント・アサナン・アズマオウ・アチャモ・アノプス・トサキント
2004.9.23:キルリア・ネイティ・ネイティオ




凡例
原語スペル[発音](言語名・日本語訳)
ギリシャ語は小文字が読みにくいので大文字で書く。
英字以外の言語の場合英字転写を記載。この時発音変化は無視。
発音はIPAなどで記載。資料のない場合、また必要と思われるときにはカタカナ発音を記載する。
アクセントの意味の ´ ` と斜体 ə r は非IPA。
ラテン語にはIPA表記はしないが、なるべく長音・短音記号(ā,ă)を振る。
管理人は基本的にカタカナ発音を好まない。
なお、平易な発音はあえて記載しない。
日本で通常使われている外来語は訳を記載しない事もある。

基本的に全て管理人の調べたところによるので必ずしもこれが正しい保障はない。
その中でも特に自信が持てない部分には「?」「~か」を付けてある。
使い分けは、
「○○+□□?」は「□□」を疑問視している。
「○○+□□か」は「○○+□□」全体を疑問視している。

語源情報は掲示板にていつでも募集中。管理人は神話系の単語に疎いのでその辺を補強してくれるととてもありがたい。
ただし管理人は怠惰なのですぐにここに反映されるとは限らない。1ヶ月くらい放置してたら掲示板でせっついて下さい。

記号の説明
Added! 新しい情報が加わった時
Revised! より正しい情報に改訂したとき
Fixed! 間違っていたものを直した時

間違いの指摘は1文字から歓迎です。

Index...
由来デザイン・備考・ツッコミ
アーボboa[bóuə](英・熱帯産の大ヘビの総称)を[ボーア]とカナ表記し、逆読み。初期のゲーム中のグラフィックはただの白い蛇だったのにいつの間にか太って黒ずんだ。取り敢えず蛇ではある。
アーボック  cobraを逆読み。スペルは読みやすいようにarbokになっている。まんまコブラ。
アーマルドarmor[ɑ́ːrr](英・鎧)+shield[ʃiːld](英・盾)?アノマロカリスっぽい。
アゲハントアゲハ+hunt(英)?かなりアゲハ。口が実物に忠実なのはいいが、その大きさにあう花はないと思う。
アサナンアサナ(サンスクリット・(ヨガの)座法。プラーナーヤマ(呼吸法)に対していう)。イスラム寺院のようなタマネギ頭。
アズマオウ金魚の品種名「東錦」+王。金魚には「桜東」や「本東」などの品種もいるようだ。「東錦」にツノ。
アチャモ熱い+軍鶏[シャモ]ヒヨコにトサカ。
アノプスAnomalocaris(学名)+triops(学名・カブトエビ)←まあそんな感じ。
アブソルabsolute[アブソルート](英・絶対的な)?
イメージと合わないが…。
普通の獣。ちょっとイエティ気味。
アメタマアメンボ+玉。なお、アメンボは飴ん坊であり雨ん坊ではない。アメンボ。
アメモースアメンボ(+雨?)+moth[mɔ(ː)θ](英・蛾)雨粒型の胴体に目玉模様の羽のついた蛾。
アリアドスΑΡΙΑΔΝΗ[Ariadnēアリアドネ](ギリシャ神話。ΘΗΣΕΥΣ[Thēseysテセウス]に糸玉を与え、クレタ島の迷宮から脱出させた。「あなぬけのひも」のルーツ)から。クモ。でも足が4本。昆虫ですらない。
アリゲイツalligatorから。クロコダイル。下顎の第4歯が上顎の穴に収まっているの がアリゲーター、牙のように外に出ているのがクロコダイル。
アンノーンunknown(英・未知の、数限りない)。英字型。
イーブイevolution(英・進化)の頭2文字。犬猫系統。首周りフサフサ。
イシツブテ石つぶて。石。
イトマル糸+丸(名前の最後に付ける言葉。麻呂の転。)クモ…ではない。足が6本だから昆虫?
イノムーイノシシ+?(鳴き声の擬声語?)太ったイノシシ
イルミーゼillumination(英・照明。~sで"電飾"の意。)+フランス語風語尾?虫形。髪型が特徴的
イワーク岩+snakeを[スネーク]と読み、「ーク」だけ。岩が連なっている。各岩は回るようだがどうやって固定しているのだろうか。
ウインディwindy(英・風のような)白虎?
ウソッキー嘘つき+木松。
ウツドンウツボカズラ(食虫植物)+怪獣風語尾ウツボカズラ。
ウツボットウツボカズラ(食虫植物)+pot?ウツボカズラ。
ウパーwooper looper(axolotl[アホロートル](言語不明・アホロートル。メキシコサンショウウオ)のアルビノ(白化個体)の商品名)から ウーパールーパー。
ウリムー瓜坊(イノシシの子供)+?(鳴き声の擬声語?)イノシシの子供。
エアームドair(英・空気)+armed(英・武装した)メタリックな鳥。
エイパムape[eip](英・類人猿)+palm[pɑːm](手のひら)サルの尾が手。
エーフィephyra(英?<ギ神?・クラゲなどの幼生)から?尻尾が二又だからネコマタ?
エネコエネルギー?+猫 / 家猫猫。
エネコロロ猫+エノコロクサ(俗に言うネコジャラシ)(名前は犬コロに由来する)から?猫。
エビワラー海老原博幸(人名・ボクシングのチャンピオン)ボクシング風のいでたち。
エレキッドエレキ(elektriciteit(オランダ・電気)の略)+kid(英・子供)頭がコンセントのプラグ
エレブーエレキ(elektriciteit(オランダ・電気)の略)+boo(英・軽蔑、威嚇の発声/米俗・すばらしい)?orブー(豚の鳴き声の擬音語)?カネゴン(ウルトラマンの怪獣)
エンテイ炎帝(炎を司る神・夏を司る神)ライオンとか虎とか。
オオスバメ大+スバメ雀+燕
オーダイル大or eau(仏・水)+crocodileクロコダイル。
オオタチ大+オタチイタチとかフェレットとか。
オクタンoctopus(英・蛸[たこ])+tank(英・戦車)?蛸。
オコリザル怒る+猿あまり猿ではない。何だろう。
オタチ尾+立つ+イタチ丸っこい。
オドシシ脅す+鹿([しし]とも読む)+鹿威し[ししおどし]鹿。
オニゴーリ凍り鬼(鬼ごっこの一種。鬼に捕まったらその場で止まり、仲間に触られると復活)から。ドクロっぽい。
オニスズメ鬼+雀+ΟΡΝΙΣ[ornis](ギ・鳥)?雀ではないような…。
オニドリル鬼+ドリル長いくちばしの鳥。ちゃんと飛べそう。
オムスターオムナイト+star(英・星)?or monsterアンモナイト
オムナイトオウムガイ+ammonite(英?・アンモナイト)アンモナイト
ガーディguardian(英・守護者)からか犬か虎か
カイオーガ海王+牙?+ogre(英・鬼)シャチ。両側の突起が軍服か学生服の襟っぽい。
模様はグラードンとほぼ同じ。
カイリキー怪力から人型四本腕
カイリュー海龍。ただし中国語名は快龍。西洋のドラゴン系。顔は丸い。羽は小さく、飛べそうにない。
Revised!
カイロス
ΚΑΙΡΟΣ[kairosカイロス](ギ・時間)の語源は「切断する」という意味の動詞という未確認情報あり。
公式スペルはKAILIOSだがこの綴りの単語は見当たらない。
ちょっと気になることが。「ΕΥΑΓΓΕΛΟΝ[eyaggelon]」を[EVANGELION]と転写するようだ。なら「KAILIOS」は「ΚΑΙΛΟΣ[kailos]」か?どっちにしろそんな単語は見当たらないが。
ΧΥΛΟΣ[chylos](粥)?。
クワガタを直立させたらこんな風になるんだろうか。
カクレオン隠れる+chameleon(chamaeleon・chamæleon)[kəmíːliən,-ljən](英<ラ<ギ・カメレオン)カメレオン。
カゲボウズ影法師+(テルテル)坊主黒いテルテル坊主ツノ付き
カビゴン黴?+怪獣語尾似た生物はいない。完全な創作?
体型は太った人。
カブトカブトガニカブトガニ
カブトプスカブトガニ+triops(学名・カブトエビ)?カブトガニ直立二足歩行
カポエラーcapoeira(カポエ(イ)ラ。奴隷たち(現在のアフリカ系ブラジル人)により編み出された武術。格闘技とばれないようにダンスに偽装している)人型。逆立ち。尻尾が3本目の足に見える。
カメール亀+mail(英・鎧)?
カメックス亀+X? or max(英・最大)?亀。甲羅から大砲。
カモネギ鴨が葱背負って来た(慣用句)から。鴨+葱
カラカラ擬音語よくありがちな怪獣。骨をもっている、かぶっている
ガラガラガラガラ(赤ちゃんのおもちゃ)? or ガラ(鶏ガラ)?よくありがちな怪獣。骨をもっている、かぶっている
カラサリス殻+chrysalis(英・サナギ・サナギの殻)サナギではない。繭。
ガルーラkangaroo(英<オーストラリア土語)[カンガルー]+怪獣語尾有袋類。カンガルーにしてはゴツイ。
キノガッサキヌガサタケ(高級キノコ)・キノコ+カサ?キノコな怪獣
キノココキノコ+子マッシュルーム
キバニア牙+piranha(英?・ピラニア)ピラニア
キマワリ黄?+ヒマワリヒマワリ
キモリ木+イモリorヤモリヨッシー
キャタピーcaterpillar(英・イモ虫)アゲハか何かの幼虫
キャモメcat(英・猫)(<ウミネコ)?+カモメウミネコ
ギャラドスΓΥΑΡΟΣ[Gyaros](エーゲ海の島。昔流刑に使われた。)?
ギリシャ語の形容詞の語尾変化に-ΑΔΟΣ[ados]というのがあるようだが関係あるのだろうか。
ギャロップgallop(英・馬の走り方の一つ。最高速。)炎のユニコーン
キュウコン9+狐の鳴き声の擬音語+九根(中・9本。「九根尾巴的狐狸」で九尾の狐)?九尾の狐
キリンリキキリン+(念)力・キリンを回文化大分頭の短いキリン
キルリアロシア人の電気技師Семён Давидович Кирлиан[Syemyon Davidovich Kirlian](セミョン・ダヴィドヴィッチ・キルリアン読み方に自信なし)とВалентина Хрисанфовна Кирлиан[Valentina Khrisanfovna Kirlian](ヴァレンティナ・フリサンフォヴナ・キルリアン〃)の夫妻が発明した撮影技法「キルリアン写真」から。これは高電圧下の被写体から出るコロナ放電を撮ったもので、「気」を写したものと言われる。人型。ラルトスからの赤い突起がチャームポイント。
キレイハナ綺麗+花人型。腰に葉っぱ、頭に花
キングドラking(英・王)+dragon(英・龍)タツノオトシゴが年月を経て威厳が出た感じ。
キングラーking(英・王)+angler(英・釣り人)?
or kingcrab(本たらば蟹、あぶら蟹、いばら蟹の総称)?
蟹。左右のハサミの大きさが違うのは現実の蟹にも多い。
クサイハナくさい+花丸い体に手足、頭にツボミ。
クチート口+cheat(英・騙す)人型。Dr.スランプアラレちゃんに登場するフリーザ第3形態に似たキャラに似る。
クヌギダマクヌギ+玉松ぼっくり。
グラードンground(英・地面)から頭はリーマ、尻尾は導線、尻尾の先は建設機械のよくあるタイプの怪獣。
模様はカイオーガとほぼ同じ。
グライガーglider(英・グライダー)+?サソリに皮翼。
グラエナgrand(英or仏・偉大な)+hyena(英?・ハイエナ)ハイエナより毛足が長く、格好良い。
クラブcrab(英・蟹)蟹。
グランブルgrand-[grɑ̃](仏接頭・大きい)+bulldog(英)ブルドッグに牙。
関係ないがソース会社はブルドッ
クロバット黒+bat(英・コウモリ)+acrobat(ic)(英・軽業師/アクロバット)、黒バット(『黄金バット』の敵)コウモリ。眼付きが悪い。
ケーシィEdgar Cayce[エドガー・ケイシー]。眠れる預言者の異名を持つアメリカ人。催眠状態で宇宙意識(Akashic Record)から情報を得、難病の治療法などを口述したとされる。狐?
ケッキング欠勤+king(英・王)ナマケモノ。進化にしたがって顔が凄くなる。
ケムッソ毛虫から毛虫。毛がないけど。
ゲンガーdoppelgänger[dɔ́p(ə)lgɛŋɐ](独・ドッペルゲンガー(二重に+出歩くものの意)。もう一人の自分。見ると死ぬとされる)から。邪悪な影といった出で立ち。
ケンタロスΚΕΝΤΑΥΡ(ΟΣ)[kentayr(os)ケンタウロス](ギ神・ 半人半馬の種族)から。牛。
コイキング鯉+king(英・王)鯉。背ビレが王冠。
コイルcoil(英・コイル)球にネジと磁石。
ゴースghost[goust](英・幽霊)+gasガスに目と口。
赤緑時代はグラデーションだったが時代が進むにつれアニメ塗りに変わったポケモンの一つ。
ゴーストghost[goust](英・幽霊)邪悪な影といった出で立ち。顔はJack-O-Lanternに似る。
コータスコークス(coke(英)?)+tortoise[tɔ́ːrtəs](英・(陸上・淡水産の)亀)亀。甲羅はガミラス星(宇宙戦艦ヤマト)に似る。
ゴーリキー強力[ごうりき]人型。ベルト。
コクーンcocoon(英・繭)繭ではない。サナギ。
ゴクリンゴクリ。物を飲み込む擬音語。Oちゃん(おばけのQ太郎)に似ている。
ココドラ子+コドラ金属装甲の四つ足獣。
コダック子+duck(英・アヒル)カモノハシ。
コドラkomodo dragon(コモド大トカゲ)からか金属装甲なイモ虫型獣。
ゴニョニョごにょごにょ(ヒソヒソ話の擬声語)から球に耳。目がショボショボ。
コノハナ此の花(梅の雅称)or木の葉+花or鼻人型。頭に葉。
ゴマゾウ胡麻?+象象。
コモルー籠もるor薦[こも]樽+龍?殻入り何か。
コラッタ子+rat(英。ネズミ)からネズミっぽくない体つき。
ゴルダックgold(英・金)?+duck(英・アヒル)カモノハシ+河童。
ゴルバットgold(英・金)?+bat(英・コウモリ)
『黄金バット』、ゴールデンバット(タバコ銘柄)からか
コウモリ
ゴローニャゴロゴロ(物が転がる擬態語)+猫の鳴き声?orスペイン系語尾?岩に手足。
ゴローンゴロン(物が転がる擬態語)から岩に手足(足は絵によっては無い)。キックは出来ない。
コンパン昆虫から?or compound eye(英・複眼)から?毛玉。
サーナイトSir(英・卿(knightなどに対する敬称))+knight(英・(中世の)騎士、勲爵士(最下級・非世襲制の貴族)、他)か。人型(女性的)。ロングドレス。ラルトスからの赤い突起は胸に。
サイドン犀+怪獣語尾犀に装甲。
サイホーン犀+horn(英・ツノ)二足獣。
サクラビス桜鯛?or桜海老?+abyss(英・底なし、深海)深海にいそう。
サナギラスサナギ+アンギラス(『ゴジラ』に登場するアンキロサウルス似の怪獣)?サナギ
サニーゴsunny(英・晴天の、陽気な)+珊瑚。丸い体に珊瑚
サボネアサボテン+?丸い体に腕。表面に棘。
サマヨール彷徨う+夜+Samael[サマエル](死の堕天使)。人型。ゴーレム風。
サメハダー鮫肌鮫+マンボウ。
サワムラー沢村忠(キックボクシングのチャンピオン)ジャミラ(ウルトラマンの怪獣。元人間。)によく似る。
ザングース斬+mongoose[mɑ́ŋguːs,米mɑ́n-,英mʌ́ŋ-]熊系統な気がする。
サンダーthunder(英・雷)。ちなみにthunderは稲光ではなく雷鳴の方。世界最小の鳥・ハチドリに非常に似ている。雷のイメージでギザギザしているのだろう。羽は二枚羽。2次元の頃は立体構造まで考えておらず、3Dモデルを作る段になってムリヤリ作ったのではないかと想像。
サンダースthunder(英・雷、雷鳴)+複数系のs?犬猫系統。トゲトゲ。
サンドsand(英・砂)アルマジロ
サンドパンsand(英・砂)+pangolin(穿山甲)?穿山甲[センザンコウ]

シードラ
sea(英・海)+dragon(英・龍)、seadragonという魚がいる。タツノオトシゴ
ジーランス爺+coelacanth[síːləkæ̀nθ](英<ラ<ギ)シーラカンス
シェルダーshell(英・貝殻)+shelter(英)?
ジグザグマzigzag(英)+熊orアライグマアライグマ
シザリガーscissors(英・ハサミ)+ザリガニザリガニ
シャワーズshower(英)+複数形のs半魚人風の顔、尾びれ。
ジュカイン樹海から。シダ植物
ジュゴンdugong[dúːgɔ(ː)ŋ](英<近ラ<マレー・ジュゴン)海棲哺乳類
ジュプトル樹+raptor[ラプトル](ラ?英?・恐竜の一種)+reptile[米réptəl,-tail英réptail](英・爬虫類)
スペルはJuptileのようだ。
ラプトルに羽根(植物系)
ジュペッタ呪+puppet(英・人形)?黒いぬいぐるみ、口チャック。
ジラーチжелать[zhyelat' / ʒɨlát'](露・願う)頭が星型。短冊。腹に目。天の羽衣。
スイクン水+君鹿系統。水っぽい。頭に水晶。
スターミーstar(英・星)+me(英・私、私を)?ヒトデ型×2、中心に宝石。
ストライクstrike(英・打つ、他)
どうも打つというイメージはない。だがstrikeに切るという意味は多分ない。
鎌+昆虫類。あまりカマキリではない
ズバットbat+『怪傑ズバット』コウモリ。目が無く、耳が大きい所など本物そっくり。
スバメ雀+燕雀+燕
スピアーspear[spiər](英・槍)+ăpis(ラ・蜂)の逆読み?かなり蜂。腕に槍。
でもこの槍はspearでなくlanceでは?。
スリーパーsleeper(英・眠るもの)
「眠らせるもの」という意味にはなりそうもない。
「泊まらせるもの」にはなるかもしれない。
人型獏?。手に五円玉振り子。
ちなみに穴の開いている硬貨は世界的に珍しい。
スリープsleep(英・眠る)獏?
ゼニガメ銭亀(イシガメ・クサガメの幼体の愛称)。
セレビィcelebration(英・祝う、讃美する)or celebrity(英・名士) or精霊+bee(英・蜂)かタマネギ頭に触角。羽根は小さく、飛べそうにない。
ソーナノそう・な・の?。ソーナンスに対抗か。ソーナンスを小さくした感じ。顔が朗らか。
ソーナンスそう・なん・です。『ゼルダの伝説』・バズブロブに似る。
ソルロックsōl[sɔl](ラ・太陽)+rock太陽を赤と見る日本と黄色と見る海外の板ばさみにあってオレンジ色。
ダーテング堕天使と同様に堕天狗、+dirty?長い鼻といい一本歯下駄といい紛れもない天狗。
ダグトリオdug(英・「掘る」の過去系)+trio(英・仏・三重奏、3人組)、ディグダグ(ナムコのゲーム)から。3匹揃って一回転する(参考:ポケモンスタジアム)ことを考えると中でつながっていないのかもしれない。
タッツータツノオトシゴから。タツノオトシゴ。 イラストによって稀にヒレが胸ビレとして2枚あるけど基本は背ビレだよなあ…
タツベイ龍[たつ]兵衛[べえ]名前が和風なわりには西洋の竜。
タネボー種坊ドングリ。
タマザラシ玉+アザラシアザラシには耳介(耳たぶ)は無いのだが。
参考までに:タマちゃんの出現は2002.8/7、ポケモンR/Sの発売は2002.11/21。
タマタマ玉から。玉子型の種6つ。1個割れてるのがチャームポイント。
ダンバルdumbbell[dʌ́mbèl](英・唖鈴、ダンベル)+バール(crowbarの略)?金属製の短い腕に目がついている。
地磁気で物が浮くわけがない。仮に浮いても日本では斜め方向。
チコリータchicory(chiccory・chickory)[ʧíkəri](英・チコリ(ー)(香草の一種))+太?こんな感じの犬がいる気がする。
葉っぱはチコリに似ている。というか、チコリの葉っぱは何の変哲もない葉っぱ。
チャーレムcharm(英・魔力、呪文)+harem[héərəm](ハレム((特にイスラム教国の)婦人部屋)、ハレムに住む女たち)orハーレムパンツ(ハーレム風の女性用ズボン。ゆったりしていて足首のところで留める。)。人型。服装はハーレムパンツ。
カラリパヤットという武術がモチーフと思われるとの情報あり。
チョンチー提灯から触手が水の抵抗を受けて泳げないと思う。
ところで、胸ビレはいいとして後ろのは足?
チリーン風鈴の音の擬音語。風鈴。
チルタリスチルット+Alice?青い鳥。羽だか何だか分からない綿が体を包む。
チルットTyltylとMytyl(青い鳥(L'Oiseau Bleu)の登場人物)から青い鳥。羽が綿で飛べそうにない。
ツチニン土+忍者セミの幼虫。
ツボツボ壷or富士壷から穴のたくさん開いた殻に軟体動物が詰まっている。
ディグダdig(英・掘る)+だ(日・断定の助詞)?、ディグダグ(ナムコのゲーム)から。モグラの頭を丸くして、顔を側面にずらした感じ。鼻が邪魔で地面は掘れそうにない。
デオキシスdeoxyribonucleic acid[diːɑ́ksəràibounjuːklíːik ǽsid](デオキシリボ核酸)より。宇宙的なフォルム。二重螺旋も見られる。
テッカニン鉄仮面+忍者セミに鉄仮面。
テッポウオテッポウウオテッポウウオとコバンザメを合わせた感じ。尾びれが大きい。
デリバードdeliver(英・配達する)or delivery(配達)+bird(英・鳥)クリスマスペンギン。
取り敢えずこいつの空の飛び方だけは許せない。(スタジアム)
デルビルdevil(英・悪魔)+?+Jean Delville[ジャン・デルヴィル](ベルギー・画家)?黒い野犬ドクロ付き。
デンリュウ電+竜+電流陸生首長竜
ドードーdodo[dóudou](英・ドードー。絶滅した飛べない鳥。インド洋Mauritius島などに生息した。)ドードー※本物にはあまり似ていない。毛玉フラミンゴ。頭がシャム双生児。
翼がないのに空を飛ぶのはいかがなものか。
ドードリオdodo+trio(英・仏・三重奏、3人組)ドードー※ポケモンと同様。頭は三つ。エビフライ似。
ドーブルdaub(英・塗る、描きなぐる)+musée du Louvre(仏・ルーブル美術館)ビーグル犬にベレー帽、尻尾に絵筆。
ドガース毒ガスから小惑星似、クレーターっぽい。腹にドクロ。
ドククラゲ毒クラゲ。メノクラゲと合わせて「目の毒」。クラゲにしては硬そうに見える。設定上触手は80本だがちゃんと描いてある絵を見たことがない。
ドクケイル毒+scale(英・鱗、鱗粉)?やけにカラフルだが蛾の特徴は押さえている。
トゲチック棘+chick(英・ひよこ、雛)or -tic(英接尾・~的な)卵に頭・手足・羽。妖精風。羽は小さく、飛べそうにない。
トゲピー棘+ピー(日擬声・小鳥?)卵に手足。転んだら二度と起き上がれなさそう。親の手がなければ生きてはいけないだろう。
ドゴーム怒号から。擬音っぽく。どーも君(NHKのキャラ)に似る。
トサキント金魚の品種名「土佐金」+きんとと(金魚の幼児語)「土佐金」にツノ。
ドジョッチドジョウ+っち(たまごっちの影響か)なかなか本物に忠実である。胸鰭(?)が3対あるあたりとか。側面にギザギザ模様。
Added!
トドグラー
トド+juggler?。キングラーのグラーと関係あるのだろうか?トド。
トドゼルガトド+?トド。
トランセルtrans-(英接頭・~を越えて)or transform(英・変身)+cellか。trunk+ランドセルかアゲハあたりのサナギ。
トロピウスtropical(英・熱帯の、酷暑の。ただし日本語としては「極彩色の」「華やかな」の意。)+saurus[サウルス(何語読み?)](恐竜語尾)?ブラキオサウルス系統。
喉元にバナナ。度胸試しに使えそうだ。
ドンファンドン(怪獣語尾)?+elephant(英・象)?+Don Juan(スペイン人名・貴族?調査中...)装甲象。
ドンメル鈍+camel(英・ラクダ)丸っこい一コブラクダ
ナゾノクサ謎の草。羽根突きの羽根に似ている。
ナックラーknuckle(英・指関節、拳骨、拳骨で打つ)+erか口の大きな亀
ナッシーココナッツ+椰子実をつけた椰子の木
ナマケロナマケモノ+怠けろ(命令形)ナマケモノ。一日3枚の葉っぱしか食べないのはナマケモノもそのくらいのようだ。1日8gだとか。
ナマズンナマズ+怪獣語尾。ナマズ。
ニドキングneedle(英・針)?+king(英・王)よくある怪獣。耳が大きい。
ニドクインneedle(英・針)?+queen(英・女王)よくある怪獣。耳が大きい。ニドキングに比べて女性的。
ニドラン♂needle(英・針)?+?耳の大きいウサギ。角付き。
ニドラン♀needle(英・針)?+?ウサギっぽい。
ニドリーナneedle(英・針)?+イタリア系語尾?(調査中...)ニドラン♀から無難に進化。
ニドリーノneedle(英・針)?+イタリア系語尾?(調査中...)ニドラン♂から無難に進化。
ニャースニャー(日擬声・猫の鳴き声)から猫に小判。
ニューラニャー(日擬声・猫の鳴き声)から?+怪獣語尾黒猫に羽根飾り。
ニョロゾニョロ(日擬態)+?オタマジャクシに手足。
ニョロトノニョロ(日擬態)+トノサマガエル蛙。
ニョロボンニョロ(日擬態)+?オタマジャクシに手足。いかり肩
ニョロモニョロ(日擬態)+?オタマジャクシに足
ヌオー?アホロートル?
ヌケニン抜忍(忍者集団から抜けた者の事を言うらしい。PCゲーム『抜忍伝説』より。)蝉の抜け殻。
ヌマクロー沼+ムツゴロウ+9(5から増えた)+claw(英・鉤爪)?
攻略本ではnumacraw表記らしい。
ムツゴロウ
ネイティネイティオから逆成先住民とかの壁画風。
ネイティオNative(英・原住民)+Indio(西・アメリカインディアン)先住民とかの壁画風。
ネンドール念+粘土+doll(英・人形)土偶
ノクタスnoct(i)-(英接頭<ラ・夜の)+cactus(英<ラ<ギ・サボテン)サボテン+カカシ?
スナフキン(ムーミン)に似ているのは気のせいであろう。
ノコッチツチノコ→ノコツチ→ノコッチツチノコ。尻尾ドリル。
ノズパスnose(英・鼻)+compus(英・方位磁針)モアイ
パールルpearl(英・真珠)から貝の中に真珠。真珠に顔。
パウワウbow-wow(英擬声・犬及びアザラシの鳴き声?)からアザラシ。
ハガネール鋼+nail(英・釘)or tail(英・尾)金属の塊が連なっている。
ところどころに付いている棘は地中を進むときに邪魔じゃないのか。
バクーダ爆+ラクダフタコブラクダのコブが火山。
バクオング爆音から筒がエンジン風。
バクフーン爆風+typhoon(英。台風)?or 噴(火)?
英語名を見るとtyphoonが入っているが日本語名は微妙かもしれない。
イタチとかオコジョとかそのへん。
ハクリュー白龍[はくりょう](天帝の使者という。)龍?っていうのかなあ…
細長いだけで蛇っぽいんだが。
宝玉が龍っぽい。
バシャーモ婆娑羅[ばさら](派手にみえを張ること。<跋折羅[ばざら](=金剛))?+軍鶏[シャモ]人型鳥。天狗風。
ハスブレロ蓮+sombrero(西・帽子の一種)蓮付き両生類。河童?
笑ゥせぇるすまん似。
ハスボー蓮坊蓮付き両生類。6本足が謎。
バタフリーbutterfly(英・蝶)+free(英・自由)?蝶。本体が重そう。
コンパンと進化系を交換したとの噂。
ハッサム挟む蜂っぽい体に蟹っぽいハサミの二足歩行甲殻類。
パッチールpatch(英・継ぎ布)+seal(英・シール)か耳長パンダ。
ハネッコ跳ねっ子?+猫タンポポ猫。葉っぱがタンポポ。
バネブーバネ+ブー(日擬声・豚の鳴き声)豚の尻尾がバネ。頭に赤真珠。
ハピナスhappiness(英・幸せ)+nurse? or Lupinus(学名・ルピナス(マメ科の花の一種))?卵型卵生哺乳類?
ハブネークハブ+snake(英・蛇)蛇にキバ。模様派手。そんなでかいキバで噛める?
パラスパラセクトから逆成なんか昆虫にキノコが2つ。冬虫夏草には見えない
パラセクトparasite(英・寄生する)+insect(英・昆虫)キノコが育った。けど1つだけに。
ハリーセンハリセンボンから。+風船[フーセン]?ハリセンボン
ハリテヤマ張り手+山(相撲取り語尾)相撲取り体型で剣道の防具風出で立ち。
バリヤードbarrier(英・バリア)+barricade(英・バリケード)人型。丸っこい。機械風。
バルキー馬力?+Vulcan(ロ神・火と鍛冶の神)?+rooky?+Valkyrie(Walkyrie)[vælkíəri,vǽlkiri](北欧神話・ワルキューレ。勇敢な戦死者をvalhalla殿堂に運ぶ乙女。)?
ワルキューレって女だけど。
人型。格闘家風。
パルシェンpearl(英・真珠)+shell?2重2枚貝。4枚貝?
バルビートbulb(英・電球の球)+beat(英・ビート)or beetle(英・甲虫[カブトムシ],甲虫[こうちゅう])蛍。
バンギラス晩+蛮?+アンギラス(『ゴジラ』に登場するアンキロサウルス似の怪獣)?よくありがちな怪獣。トゲトゲ。
ヨーギラスからほとんど変わってないんだからサナギを経由する必要はないんでは。
ハンテール斑点?・hunt(英・狩り)?+tail(英・尾)?フクロウナギ(深海魚)に似ている。
ピィピッピから逆成。ピンクの丸っこい小動物。耳が大きく、星型のシルエット。
ビードルbee(英・蜂)+needle(英・針)ツノイモムシ
ピカチュウ光る様子の擬態語「ピカ」+ねずみの鳴き声の擬声語「チュウ」実際問題鼠にあまり似ていない。初期のイラストでは手が3本指で鼠に近かったがいつの間にか5本指。ポケスタで真上から見ると少しは鼠っぽいか。しっぽは稲光型
ピクシーpixy,pixie(英・妖精)ずんぐりした生物。耳が大きい。
ピジョットpigeon(英・鳩)+jet(英・噴出)?orジェット機?ずんぐりした鳩。頭に長い羽飾り。
体格の割りに羽は小さく、うまく飛べなそう。
ピジョンpigeon(英・鳩)スマートな鳩。頭に羽飾り。
ポケモンには珍しくわりと飛べそうな鳥。
ピチューピカチュウから逆成どう見ても鼠ではない。大きな頭に小さな体でバランスが悪い。耳はトトロ似、尻尾は鉤型。
ピッピピクシーから,+『長くつ下のピッピ』(Pippi Långstrum)丸っこい小動物。背に羽。
ヒトカゲ火+トカゲ恐竜系統な体つき。顔はデフォルメ。
常に尻尾に炎をともしていなければいけないとは大分効率の悪い生物である。
ヒトデマンヒトデ+man(英・男、人。日本語的にはヒーロー語尾)ヒトデ。再生能力は本物同様
ヒノアラシ火の嵐。+ヤマアラシヤマアラシに炎。
ビブラーバvibrato(伊・ビブラート)+羽?+larva(英・幼虫)菱形の羽根のトンボ。
ヒマナッツヒマワリ+暇+ナッツ(nut(英・木の実)の複数形)ヒマワリの種から芽が出た。
ヒメグマ姫+熊、ヒグマ小グマちゃん
ビリリダマビリリ(日擬音・電流)+玉モンスターボール型
ヒンバス貧+bass(英・バス)ずんぐりしたバス。背ビレが穴あき、尾ビレボロボロ。
ファイヤーfire(英・火)火の鳥。フリーザーと並ぶ飛べそうな鳥。
ブースターbooster(英・補助ロケット)犬猫系統。首周りと尻尾がフサフサ。
フーディンHarry Houdini(脱出マジックを得意としたマジシャン。客に腹を殴らせたところそれがもとで死ぬ。)から人型。節足動物風。両手にスプーン。ヒゲ。
ブーバー日本語的な擬音?人型。燃えている。クチバシ。
ブーピッグブー(日擬音・豚の鳴き声)+pig(英・豚)黒豚。
フォレトスforest(英・森)から,+fortress(英・要塞)?球体貝。殻から出ているのは水管?
プクリンプクリ(日擬態・膨れる様子)+プリン小動物系。丸っこく、耳が長い。
フシギソウ不思議+草+不思議そう蛙にツボミ
フシギダネ不思議+種+不思議だね蛙に種
フシギバナ不思議+花蛙にシダ植物っぽい茎の花。
プテラpteranodon[プテラノドン]から。ちなみにpteraだけだと「翼」の意。翼竜。ちなみにプテラノドンには尻尾はない。
ブビィブーバーから,+baby?ブーバーを小さくした感じ。頭モコモコ。
ププリンプリンから。球体。髪型は『サザエさん』。
フライゴンdragonfly(英・トンボ)蜻蛉[せいれい]ポケモン。
プラスルplus(英・正の、陽の)からピチュー似。マイナンとの違いは頬と尻尾が+、色が赤。
マイナスがいると強くなる理由が分からない。
ブラッキーblack(英・黒)+ -y(英接尾・~なもの)犬猫兎あたり。黒い体に黄色い模様
フリーザーfreezer(英・凍らせるもの)長い尾羽根に大きな羽根。
ポケモン随一の飛べそうな鳥。
プリンプリン(日<英{pudding})球体に耳。つぶらな大きい瞳。
ブルーbulldog(英)から妖精だけど顔がブルドッグ。
Added!
ヘイガニ
ヘイケガニから? or 兵 + カニ(ザリガニ)か。ザリガニ。
ベイリーフbay leaf(英・月桂樹の葉)ブラキオサウルス系。葉っぱは月桂樹に似る。というか、月桂樹の葉は普通の葉。
首周りはローズマリー?
ベトベターベトベト(日擬態)+ベタベタ(日擬態)から毒々しい紫のヘドロ。
ベトベトンベトベト(日擬態)からベトベターより大きく形を保っていられないのか平べったい。
ヘラクロスヘラクレスオオカブトムシ(Hercules beetle)からカブトムシ。ヘラクレスではない。
ペリッパーpelican(英)+flipper(英・アザラシのヒレ、ペンギンの翼)水兵模様のペリカン。
ヘルガーhell(英・地獄)+ガー(日擬声)?or guard?悪魔風ツノの黒犬。
ペルシアンPersian cat(英・ペルシャ猫)から。
ただしPersianの英語発音は[pə́ːrʒən,-ʃən]。
シャム猫ポケモン、ペルシアン。どっちだよ。
姿はシャム。
ベロリンガベロリ(日擬音・なめる音)+lingua[líŋgwə](英・舌)?舌の長い怪獣。
ホウオウ鳳凰鳳凰。ただし鳳凰の色は「五色絢爛」らしい。
ホエルオーwhale(英・鯨)+王シロナガスクジラ気球。大きさの割りに軽い。多分空気の2倍くらい。
ホエルコwhale(英・鯨)+子球体シロナガスクジラ。
ホーホーホーホー(日擬声・フクロウの鳴声)球体フクロウ。目と眉が時計っぽい。
翼というかflipper。それで飛ぶんじゃない。
ボーマンダ暴?+salamander(英・火中に棲む伝説の火トカゲ)ドラゴン。わざわざサナギを経由して翼を生やすとはなかなか律儀な竜である。
ボスゴドラboss(英口・親玉)+?+dragon(英)骨っぽい恐竜。
ポチエナポチ(日。犬の名)+hyena(英?)毛足の長いハイエナ。
ポッポ鳩ぽっぽから。鳥には詳しくないがこれは鳩なのかどうだか…少なくともそのへんで見かける土鳩ではない。キジバト?
ポニータpony(英・子馬)から火の馬。丙午[ひのえうま]に掛けてある?
ポポッコタンポポ+っ子丸い体に丸い手・足・耳。頭に花があるがタンポポにしては花弁が少ない。
ポリゴンpoligon(英・多角形。CG用語)アヒル型。ローポリゴン。
ポリゴン2ポリゴン+2ポリゴンと同様の形。丸い。
ポワルン日擬音?標準:雲かテルテル坊主
晴:雲の上に太陽
雨:雨雲の上に水滴
霰:氷っぽい渦巻。雪雲ではないと思う。
マイナンminus(英・負の、陰の)からピチュー似。プラスルとの違いは頬と尻尾が-、色が青。
プラスがいると強くなる理由が分からない。
マグカルゴmagma(英・マグマ。マグマが地表に出たのが溶岩{lava}。)+escargot[ɛskargo](仏・カタツムリ)マグマの体のカタツムリ。殻で覆ってもすぐ冷めると思う。
マクノシタ幕下からポテッとしている。頭は風呂敷包み似。
マグマッグmagma(英)+slug(英・ナメクジ)マグマの体のナメクジ。動いたら余計冷めると思う。
マグマラシmagma+ヤマアラシヤマアラシの頭と尻尾に炎。
マダツボミまだ+蕾ウツボカズラ?
マタドガスまた+ドガース畸形ドガース。
マッスグマ真っ直ぐ+熊orアライグマorアナグマアライグマ? 毛並みがオールバック。
マユルド繭+shield[ʃiːld](英・盾)?繭。
マリルmarine[məríːn](英・海の)+rill(英詩・小川)+鞠球体鼠。尻尾はギザギザで細く、すぐ折れそう。
マリルリマリル+瑠璃マリルより縦に長く、耳も長い。瑠璃色より薄い色。
マルノーム丸呑みから『パックマン』の敵に似る。
マルマイン真ん丸いのアナグラム+丸+mine(英・地雷、機雷)モンスターボール型。
アイテムボールはこんな危険な生物と同じ形にしなければいいと思う。
マンキーmonkey[mʌ́ŋki](英)から。元々monkeyの発音は[マンキー]のようだ丸い体に三角耳。少なくとも猿ではない。
マンタインmanta(英・イトマキエイ)+ -ine(英接尾・抽象名詞、派生物質)?マンタ
ミズゴロウ水+ムツゴロウ手足を除けばそこはかとなくムツゴロウ。
ミニリュウmini-(英接頭・小型の)+龍のっぺりしていて龍よりはナメクジに似ている。
ミュウmutant(英・ミュータント、突然変異体)から?猫っぽい。体型は小動物。よく跳ねそう。
ミュウツーミュウ+2体型はカンガルーに近い。首に配管。
ミルタンクmilk+tank乳牛。
ミロカロスMilo,ΜΗΛΟΣ[mēlos](ギリシャの島。ミロのビーナスで有名。何で最後のsが消えるのか調査中...)or Joan Miro(スペインの画家)+ΚΑΛΛΟΣ[kallos](ギ・美しい)+弥勒?蛇人魚。
ムウマ夢魔(夢に出る悪魔、悪夢、サキュバス)から
ムチュール日擬音?+夢中?Blossom(『PowerPuff Girls』)に似る。ぽっちゃりしている。
メガニウムmega(英接頭・大きな)+geranium(学名・ゼラニウム(花の一種))ブラキオサウルス系。首にゼラニウム似の花。
メタグロスmetal(英・金属)+gross(英・総計の,ひどい)? or gloss(英・光沢)? or cross(英・十文字,バッテン)?UFO型の本体に4本足。タカアシガニあたりに似ている。
メタモンmetamorphosis(英・変形,変質,変態)+monster?単細胞生物。アメーバ。
メタングmetal(英・金属)+mustang(英・アメリカ南部平原の半野生馬,Ford社の乗用車)UFO型の本体に2本足
メノクラゲ目+の+クラゲ。+メメクラゲ(『ねじ式』)?
ドククラゲと合わせて「目の毒」
形はクラゲよりタコに似ている。触手は2本
メリープメリーさんの羊{原題:Mary Had A Little Lamb}から。+羊→sheepに訳。
モココモコモコ(日擬態・毛の様子)からメリープからあまり変わっていない。毛の配置はプードル似。
モルフォンMorpho[?](学名・モルフォ蝶)からモルフォ蝶に似てはいる。メタリックな青い羽は再現されていない。
バタフリーと進化系を交換したとの噂。
モンジャラモジャモジャ(日擬態・毛の絡まる様)+怪獣語尾?メデューサ、というかメドーサボール(DQ)に似る。
ヤジロンヤジロベエから土偶風。
ヤジロベエの必須条件「重心が支点より下」を満たしていない。
ヤドキングヤドラン+king(英・王)ヤドンの頭に巻貝、首に襟。
ヤドランヤドカリから。+怪獣語尾ヤドンの尻尾に巻貝。
ヤドンヤドランから逆成海棲哺乳類。
ヤミカラス闇+カラス頭に鍔[つば]の付いた黒い鳥。
頭が大きく、飛べそうにない。
ヤミラミ闇+睨みor rummy(英・変な,飲んだくれ,ラミー(トランプ遊びの一種))?小悪魔。
ヤルキモノやる気+ナマケモノ白いナマケモノ。怠けないから保護色の必要がないのであろう。
ヤンヤンマヤンマからトンボ。
ポケモン界ではこれとレディバ類だけが完全な昆虫である。
ユキワラシ雪+(座敷)わらし蓑[みの]。
ユレイドルユリ?+cradle(英・ゆりかご)?+幽霊?スタンドの先に羽飾り付き球体。ウミユリといえばウミユリ。
ユンゲラーUri Geller(イスラエル人超能力者。スプーン曲げで一世を風靡した。)から人型。節足動物か、または鎧を着ている。顔は狐似、ヒゲ。
ヨーギラス幼+アンギラス(『ゴジラ』に登場するアンキロサウルス似の怪獣)?二本足怪獣。頭に長い突起
ヨマワル夜+回る+妖魔+悪か死神。
ヨルノズク夜+ミミズクミミズク。本物以上に頭でっかち。
羽は短く、飛べなそう。
ライコウ雷+公or皇or侯虎。デザインが金銀→クリスタルで変更された珍しい例
ライチュウ「雷」の音読み「ライ」+鼠の鳴き声の擬声語「チュウ」相変わらず鼠に似ていない。長い尻尾は多少鼠か。
ライボルト雷+volt[voult](単位・電圧,電位差)or bolt[boult](英・稲光)犬。とんがり頭。
ラグラージlagoon(英・潟,礁湖)?+large(英・大きい)or raj(英?・(インドの英国による)統治)or raja(インド?・王)
アルミラージ{英名almiraj}『DQ』が気になるところ。
ムツゴロウっぽい。
ラクライ落雷から犬系統。頭が競輪ヘルメット似。
ラッキーluckey(英・幸運な,縁起の良い)卵型卵生哺乳類? 手足は短く倒れたら起き上がれなそう。
ラッタrat(英・鼠。mouseより大きく、一般に悪いイメージ)から。鼠によく似る。
ラティアスlătĭum(ラ・イタリアの地名)? or rătĭo(ラ・多義語なんで語義書くの面倒。「理性」とか。)?+as(?・女性形語尾)三角翼。ジェットエンジンなど適当な推進力があればかなり速く飛べそうな形。言い換えれば止まれない。欲をいえば翼面積が4倍くらいあるとよりいい。
ラティオスlătĭum(ラ・イタリアの地名)? or rătĭo(ラ・多義語なんで語義書くの面倒。「理性」とか。)+os(?・男性形語尾)同上。
ラティアスとの違いは額・耳・目・手・足。わりと違う。
ラブカスlove(英・愛)+discus(英?・熱帯魚の一種。円盤状)ハート型の魚。
ラプラスPierre Simon Laplace(仏・数学/天文学者。ラプラス変換や確率学で有名。)?首長竜亀。
ラフレシアrafflesia[英語発音はræflíːʒiə](?・ラフレシア。マレー・スマトラ産の世界最大の花。くさい。)ラフレシアに黒い体。
ラルトス?人型。目にかかる前髪と頭の赤い突起がチャームポイント。
ランターンlantern(英<古仏<ラ<ギ・燈篭)チョウチンアンコウ
リザードlizard[lízərd](英・トカゲ)恐竜。
リザードンlizard[lízərd](英・トカゲ)から西洋の竜。手足+翼で6肢。翼の形、大きさはそれなり。わりと飛べそう。
リリーラlily(英・ユリ)から(ウミユリだから)。ウミユリ。
リングマring(英・輪)+輪+熊。ツキノワグマの輪をモチーフ熊。肩に防具っぽい何か。
ルージュラrouge[ruːʒ](仏・赤,口紅)からおばさん。
ルギアÆgir(Aegir)(北欧神話の海神)を[アイギル]と読んで逆読み?Ægirは普通に読むと[エーギル]。
unenlagiaから?(恐竜名、Mapucheインディアンの言葉で「半分鳥」)調査中...
鳥のような魚のような…。背中のはエラ?
ルナトーンluna(ラテン:lūna)(ローマ神話・月の女神/英<ラ・(擬人化された)月)+stone三日月に目鼻。目が怖い。
ルリリマリルから逆成。+瑠璃丸い体に丸い尻尾。手はない。
ルンパッパrumba[rʌmbə,rumbə](英?<米スペ・ルンバ)+河童?サボテンが帽子をかぶった感じ。
レアコイルrare(英・稀な。希土類(rare earth)磁石に因んでか)?+coil(英・コイル)コイル×3-ネジ2本=重量10倍。
レジアイスrēgis(<rexの格変化)(ラ・王)?+ice(英・氷)水晶っぽい出で立ち。体が角柱でなく斜めになっているのが多少解せない。足は短く角錐でバランスが悪い。
顔は点字で「ーチッ」または「ゾー」と読める
レジスチルrēgis(<rexの格変化)(ラ・王)?+steel(英・鋼)金属的で丸っこい体。足は短い。
顔は点字で「ココッ」または「ダタ」と読める。
レジロックrēgis(<rexの格変化)(ラ・王)?+rock(英・岩)人型岩。
顔は点字で「チニ」と読める。点字の規則を拡大解釈すれば「ジ゜ョ」とも読める。
レックウザ裂+空+座?東洋の龍。模様はカイオーガ・グラードンに似る。
レディアンladybird or ladybug(英・テントウムシ)+-ian(英接尾・種類を表す)テントウムシにロボット系統の頭。
6本足・翅2対の正しい昆虫。
レディバladybird or ladybugからテントウムシ。
6本足・翅2対の正しい昆虫。
ロコン6+コン(日擬声・狐の鳴き声)+六根(眼・耳・鼻・舌・身・意のこと。仏教語)巻き毛の狐。尻尾6本。
ロゼリアrose(バラ)+azalea[əzéiljə](アゼリア(西洋ツツジ))かDahlia(ダリア。スウェーデンの植物学者Dahlの名から)植物。両手がバラ。
ワカシャモ若+軍鶏[シャモ]人型鳥。
ワタッコ綿+っ子丸い体にタンポポの綿毛。なかなか軽いようだが飛ぶほどではない。それに素早く動けないはず。
ワニノコワニの子ワニ。
ワンリキー腕力([わんりき]とも読む)から。人型。
SPECIAL THANKS TO…
かけるさん
迷亭’さん
波乗りニョロボンさん
アユザックさん
シォウさん


「怪獣語尾」について

ポケモンの名前の一部の語尾は怪獣っぽさを出すために付けられているものと判断し、個別に語源は書かず、「怪獣語尾」として処理しました。
それらの語源は次の通りです。
ドンイグアノドンなどの恐竜から。イグアノドンは史上初めて恐竜と定義されたもので、発見された化石がイグアナに似た歯であったため「イグアナの歯」を意味する「イグアノドン」という名が付けられた。ドンは「歯」
ゴジラなどの怪獣から。ゴジラの名前はゴリラとクジラに由来する。
ゴンカネゴンなどの怪獣から。ゴンは擬音?

The・ボツ

掲示板に書き込まれた中で「根拠が足りないかな~」と思うやつをどうするか。
後で見返してみて思い直すかもしれないし、また同じことを掲示板に書かれても面倒だ。
というわけで控えめに公開。
あまり人に見せることを想定して書いていない。

カメックス<rex
ラティ~<アトランティス
ラティ~<ティマイオス・クリティアス(そういえば『遊戯王』にもいたな…)
スターミー<army
ドードー<同・胴
ストライク<バッタ→バッター→野球
ドジョッチ<土
ヘイガニ<弊害,Hey,米国
レジ~<legend
レジ~<register
レディアン<radiant
メタグロス<グロテスク
ブーバー:『ドラゴンクエストキャラバンハート』に同名の赤い水棲モンスターあり
ハネッコ<根っこ
ヌマクロー<crawl
ヌオー<山椒魚(sansyouuo)+"オオ"サンショウウオ
ラッキー・ストライク<タバコ『ラッキーストライク』
カイロス<アーケードゲーム『カイロスの館』
エレブー<高木ブー
エネコ:進化後から逆成
アーボ:進化後から逆成
スバメ<素早い
カビゴン<西野氏のあだ名
ライチュウ<荒井注
芦根[ロコン](生薬) 
マタドガス<マスタードガス
タネボー<寝坊,ボール
カイロス<Prosopocoilus(学名・クワガタの一種)
ギャラドス<ギャオス+ラドン
ホエルコ/オー<吠える
ケムッソ<rosso(イタリア・赤)
カメール<L(Large)
カメックス<X(XL)
ポワルン<poikilo-(英接頭・不定形の、変化の)
モンジャラ<jalapa[ヤラッパ](オシロイバナ)
バシャーモ<バシリスク
デルビル<ヨーデル
エネコロロ<コロコロ(学名(Lynchailurus Colocolo)・山猫の一種)
キノガッサ<衣笠という名で何か格闘家の人(って誰かいる?)
ボスゴドラ<凄
ルージュラ<uvula(英:口蓋垂)
ルンパッパ<カッパッパァー、ルンパッパァー、きーざくらー


The・デマ

見るからに語源っぽい言葉。意味も合っている。
念のため辞書で調べて…あれ、載ってない。
もし実在したら情報ください。

ラティアス<ラティルト(言語不明・夢幻)
 検索すると何かの技名らしきものがHITする。
メガニウム<メガニウム(古代生物)
 mega+ium?「n」はどこから?
ギャラドス<ギャラド(どこかの神)
 本当ならこれにos(男性系語尾?)をつければギャラドスになるが。


TOP